三好長慶墓・三好義継墓 地図を表示する

名前 三好長慶墓・三好義継墓
指定区分 市指定史跡
指定年月日 平成10年3月23日
解説 三好長慶は、飯盛城を本拠とし畿内を制圧しましたが、永禄七年(1564)に病没し、真観寺で葬儀が行なわれました。家督を継いだ長慶の甥・義継は天正元年(1573)に織田信長に攻められ自刃。境内に二基の宝篋印塔には法名と没年月日が刻まれています。
種類
時代 室町時代
所在地 八尾市北亀井町2丁目
このページの先頭へ