戻る
棒の手(県無形民俗文化財)
地図を表示する
名称
棒の手(県無形民俗文化財)
説明
10月第3日曜日
住所
田貫神明社(田貫町)
ホームページ
備考
江戸時代の農民の武芸として始まったといわれ、各地に伝わる棒の手。なかでもこの鎌田流は古式を大切に受けついでおり、「エイヤ」「トオー」のかけ声も勇ましく、六尺棒(1.8m)の見事な棒さばきが披露される。
電話番号
西尾市観光案内所(0563)57-7840
メール
このページの先頭へ