若栗神社八幡宮 地図を表示する

番号 16
名称 若栗神社八幡宮
所在地 島村字南裏山
詳細1 天文11年(1542)、島村に生まれた兼松正吉は、織田信長に仕え、桶狭間の初陣以来、幾多の戦いに加わり武功を重ねた。社伝によると慶長10年(1605)、兼松正吉が武運長久祈願のため、若栗天神に八幡宮を合祀したという。
詳細2
このページの先頭へ