利用規約

【指定道路情報について】

本サイトにおける掲載情報は参考図です。注意事項をお読み頂き,ご自身の責任と判断でご利用ください。
<注意事項>
・地図表示の特性から,正確な縮尺での表示はできません。
・地形や建物などの表記は現在の状況と異なる場合があります。
・地図及びデータ作成上の誤差を含んでいます。
・本サイトで提供する地番検索は地番参考図をもとに作成しているため,法務局備付図面の位置と異なり,未整備の箇所もあります。地番検索結果は地図表示の参考としてご利用ください。
・本サイトは内容を証明するものではありません。本サイトの利用による直接的又は間接的損害,損失等について,福山市は一切の責任を負いません。
<利用目的の範囲>
・本サイトでは,福山市域のみの指定道路情報を提供しております。
・指定道路情報の詳細な内容については,建築指導課の窓口でご確認下さい。
<利用目的の範囲外>
・福山市における指定道路の全ての路線を示すものではありません。
・道路種別を示す線は,道路中心線,道路幅員,境界位置及び始終点位置などの道路形状を示すものではありません。また,敷地の接道状況を示すものではありません。
・道路状況の変化等により,道路種別が変更となる場合があります。
・道路法の規定による道路の区域の決定等により,変更又は廃止されたものとみなされた建築基準法第42条第1項第5号道路(以下「5号道路」という。)についても,表示されます。
<指定道路情報の取得方法>
・5号道路は,地図上に表示された線をクリックすると,指定の概要(指定番号及び指定年月日)が吹き出しで表示されます。
<掲載情報の更新時期>
2024年(令和6年)8月30日現在の情報を表示したものです。

【指定道路以外の建築基準法上の道路について】

・建築基準法第42条第1項第1号道路は,道路法による道路で幅員が4m以上のものを言い,福山市道については,本サイトの道路台帳図のレイヤで確認することができます。
・建築基準法第42条第1項第2号道路のうち,都市計画法による開発道路については,本サイトの開発道路のレイヤで確認することができます。